こんにちは。ブログ管理人の筒兄です。
最近ツイッターアカウントを開設して晴れて「ツイッターデビュー」をしました(笑)
ところであなたはツイッターを使ってアマゾンの商品をアフィリエイトできることを知ってましたか?
実はアマゾンアソシエイトプログラムに合格しているなら、ツイッターのつぶやきに合わせて商品をこんな感じで紹介することができます。
チキナゲの10周年ライブ❗️
Zepp福岡行きまーす❗️
えっ😳チキナゲを知らない?
福岡で大活躍のアコースティックバンドですよ❣️
聴いたことないなら今すぐチェック❗️https://t.co/oUMeHUmS3L#チキンナゲッツ#10周年ライブ
— 筒兄@アラフォー介護士兼サイトアフィリエーター (@221affiliate) December 15, 2019
これってめちゃ便利だと思いませんか?
なぜならブログみたいにたくさん文字も書かなくていい!というかツイッターなら280文字でしょ!
家にあるもので便利だったものをそのままサクッとツイッターで紹介することもできますしね!!
ただしこれにはあなたのツイッターアカウントをアマゾンアソシエイトプログラムに追加申請し、新たに審査を通す必要があります。
手順としては難しくないので図解でわかりやすく解説します。
※アマゾンアソシエイトの申請がまだなら以下の記事を参考にしてみてください。
①ツイッターアカウントをアマゾンアソシエイトプログラムに申請する
まずはあなたが持っているツイッターのアカウントを、「アマゾンアソシエイトプログラム」へ参加できるように追加登録申請をしていきましょう。
アマゾンアソシエイトプログラムにログインしホーム、商品リンク、ヒントなどメニューが表示されいる1番右のヘルプタブを選びその中にあるお問い合わせをクリックします。
すると「アソシエイトカスタマーサービスに連絡する」と言うページに飛びますのであなたのお名前、メインのEメールアドレスの確認、件名を選択します。
件名の中にあるアカウント情報の変更、登録URLの追加等をクリックします。
そしてWebサイトのURLのところに「あなたのTwitterのアカウント」を入力します。
【補足:ツイッターアカウントのURLについて】
ツイッターアカウントのURLとは「https://twitter.com/@あなたのユーザー名」です。
※ユーザー名とは@以降に続く英数字のことです。
わからない方はツイッター管理画面の「設定とプライバシー」から「アカウント」を選び「ユーザー名」の順番で確認して下さい。
そしてコメント欄に以下のように記入すればOKです。
いつもお世話になっております。
表記のURLを追加したいので審査の程、よろしくお願いします。
追加URL:https://twitter.com/@あなたのユーザー名
どうぞよろしくお願い致します。
最後に認証画像を入力して送信ボタンをクリックします。
これでツイッターアカウントをアマゾンへ申請する手順は終了です。
所要時間としては5分もあればできるのでご参考下さい。
②合格メールを確認する
申請後、早い人は当日中に合格通知が来るみたいですが私は翌日にメールで届きました。
「よっしゃー!これでツイッターを使ってアマゾン商品を紹介できる!!」と喜ぶ前に、じつはまだやることが残っています。
今回審査を通過したツイッターのURLは新たにアマゾンアソシエイトから「登録サイト欄へ追加書き込み」をしないといけません。
手順としてはこれも簡単なので解説します。
まずはhttps://affiliate.amazon.co.jp/home/account/profile/sitelistに移動します。
そして「ウェブサイトとモバイルアプリの変更」というページから左側の「ウェブサイト情報の入力」のところに審査を通過したURLを入力し追加をクリックし確認ボタンを押します。
「ウェブサイトとモバイルアプリの一覧を更新しました」と表記されたら手順は完了です。
まとめ
以上がツイッターのアカウントをアマゾンアソシエイトに登録する手順でした。
ブログなどでアマゾンアソシエイトのプログラムに審査が通過していればツイッターでアマゾンの商品リンクを載せることは可能です。
ただ紹介するときは、ツイッターのURLもアソシエイトプログラムに申請し審査を通過しないと規約違反になるので、かならず上記の手順を踏んでからツイートしてくださいね。
もしばれたときには当然アフィリエイト報酬も無効になるのでご注意ください。
申請手順としては時間にして5分、審査通過後のURLの追加は1分もあれば簡単にできます。
ツイッターならつぶやきがてら商品紹介が気軽にできるので是非活用してみて下さいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
タグ:Amazonアソシエイト
コメントフォーム