無料ブログでアフィリエイトしたいけど、どのブログサービスがおすすめなの?
無料ブログでアフィリエイトならFc2ブログがおすすめです。
どうしてFc2ブログがおすすめなの?理由とか設置手順とか知りたいんだけど!!
わかりました。ではこれからおすすめな理由と設置手順を詳しく解説していきましょう。
ますは「無料でアフィリエイトを始めようかな」と考えているならどのブログサービスを使うのかを決めるのですが、大前提は「アフィリエイトができるのか」ということです。
無料ブログの中にはアフィリエイトを禁止しているブログサービスもあるのでいざ「アカウントを作ってもアフィリエイトができない」
これじゃ意味がありませんし、時間も無駄になります。
※面倒でも必ず各ブログサービスの利用規約は読んでおくようにしましょう。
では私が個人的にオススメしているFc2ブログについて紹介していきます。
この記事の目次
Fc2ブログがアフィリエイトに向いている理由とは?
なぜFc2ブログがアフィリエイトに向いているのかというと、使っているユーザーが多いことと、突然ブログを削除されるリスクが他のブログサービスに比べ低いということです。
大手ブログサービスとしてFc2以外にも「ライブドアブログ」や「Seesaaブログ」を使用している人も多く、他のサイトでも無料ブログでアフィリエイトならライブドアブログ、Seesaaブログと推奨している記事もよく見かけます。
この2つのブログも利便性が高いので良いのですが、過去にブログの削除例があるのでオススメはできません。
ライブドアブログでは月額262円の有料プランを使っていたのにも関わらず、事前告知なしでの削除。
しかもブログ作成者は「有名ブロガーのブログだった」などの事例もあり使うにはリスクがあります。
またSeeSaaブログは「アフィリエイトのみを目的としたブログ運営」を原則禁止にしています。
じゃあ一体どこまでが「アフィリエイトのみを目的としているのか?」
この辺の表現が曖昧なため、いくら規約に従ったブログを作っていたとしても削除されてしまうリスクは非情に高いわけです。
これに比べ他のブログサービスが「アダルトNG」となっている中、Fc2ブログは自社で「アダルトアフィリエイトサービス」を展開しているなど、アフィリエイトにおいては寛容な傾向があり、よほどの迷惑行為(ツールを使ってのトラックバックスパム行為など)がないかぎり削除報告は見ていません。

こういった理由から私はFc2ブログを推奨していますが、ただし「絶対に削除されない」ということではなく「他のブログに比べ削除リスクが低い」というだけであり、無料であることには変わりはないため、最終的はWordPressでのブログ運営をオススメします。
メリットが多いFc2ブログですがデメリットもあります。
Fc2ブログのデメリット
1アカウントで1ブログしか作成できない
他のブログサービスでは1アカウントで複数のブログを作成できるところもありますが、残念ながらFc2ブログでは1アカウントで1つのブログしか作成できません。
独自ドメインを設置できない
Fc2ブログはあなたが用意した独自ドメインの設置ができず、Fc2側が用意したドメインしか使うことができません。
以上2点がデメリットであるといえます。
それでは実際にFc2ブログを設置していきましょう。
Fc2ブログの設置手順
まずはFc2ブログのIDを取得していきましょう。
https://blog.fc2.com/をクリックしFc2ブログのサイトへ行きます。
ブログをはじめる(無料)をクリックします。
Fc2ID登録の画面になりますので上から順番にメールアドレス、画像認証、利用規約に同意しFc2IDへ登録するをクリックします。
登録したメールアドレスに仮会員登録通知というのが届くので四角で囲ってある部分をクリックします。
続いてプロフィールの入力画面に進むので上から順番に入力し登録をクリックします。
以上で登録は完了しました。
「サービスを追加」をクリックしブログ作成画面へ進みます。
Fc2のサービス一覧が出てくるので赤枠の「サービス追加」をクリックします。
するとブログユーザー情報の入力画面に進みますのでうえから順番に入力したら「利用規約に同意して登録します」をクリックします。
するとメールアドレスにブログの登録情報が届きますので忘れないようにしておきましょう。
次にテンプレートの設定をしていきますが、テンプレート自体はいつでも変更ができるのでとりあえず適当に選んでかまいません。
とりあえず「デフォルトのテンプレートを使用する」選び次へ進むをクリックします。
以上でブログの登録はすべて完了しました。
これでブログの設置が完了し実際に記事を投稿できるようになりました。
作業自体は上記の通りに進めていただければ問題ないかと思います。
まとめ
以上がFc2ブログの設置手順になります。
無料ブログの割には使い勝手もシンプルで操作もしやすいのが特徴かなと思います。
またテンプレートも1000種類以上と豊富にあるため、あなたが紹介したいテーマに沿ったデザインも見つかるでしょう。
ただしあくまでも無料のため、使用に制限があったり複数のブログ運営はできないなどもあるため、形としてはアフィリエイト練習用として気軽に運営するのがいいかなと思います。
まず趣味ブログで1000文字ぐらいの記事を30記事も作っていけばそこそこ文章を書くコツがつかめるはずです。
その中でテーマにマッチした商品やサービスがあればアフィリエイトリンクを貼るなど、リンクの貼り方の練習にもなり、画像や動画もいれていけば一通りのブログ運営はできるようになるはずです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメントフォーム